医院・歯科経営コンサルティング・医院開業支援・医院専門ホームページ作成・接遇研修のMMP

働きやすい職場作り 記事一覧

  1. 入舟・出舟に学ぶ
  2. 介護施設、医療機関における防災・減災・BCP
  3. 医コン 愛知県支部セミナー
  4. メディカの接遇研修
  5. 語先後礼
  6. サバイバルフーズ 試食
  7. クリニックの防災、減災対策とBCPのポイント
  8. 紙幣のユニバーサルデザイン
  9. スタッフを守る110番通報 その3
  10. スタッフを守る110番通報 その2

2024年09月23日

ブログランキング・にほんブログ村へ

三河湾の沖に浮かぶ無人島、三河大島。
所有者は蒲郡市ではなく三谷町財産区です。

2年前のブログでも取り上げたお話しですが
三谷祭りの1ヶ月前になりましたので
入舟・出舟の大切さを再度ご紹介します。

あいちの民話より

昔、三谷・不相・形原(いずれも現在は蒲郡市)が三河大島の領有を主張し、争いが絶えなかった。
困った殿様は一計を案じ、初日の出とともにそれぞれの村の海岸から一斉に舟をこぎ出し、最も早く大島に着いた村の所有にすると提案。これを受けて、各村が参加する「競争」が執り行われることになった。
三隻の舟はほとんど同時に大島に着いた。ところが、三谷の舟だけは、船首を島側に向けず、とも着け(いつでも出航できるように船首を沖に向けておくこと)にした。これに感心した殿様が鶴の一声で「三谷の勝ちとする」と決め、三河大島は三谷の領有となった。
今でも三谷祭で引く山車は、この島取り話にならい、常に次のことを考えてあらかじめ進行方向へ向けておくことになっている。
という昔話からでも
次にする作業のために
準備の大切さが伝わる伝説です。



人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2024年09月19日

ブログランキング・にほんブログ村へ

先日
公益社団法人日本医業経営コンサルタントの
会員向けの個人研修の教材用に
『介護施設、医療機関における防災・減災・BCP』
という講義をして参りました。

コンサルタント協会会員の方は
10月ごろから
協会ホームページからご覧いただけます。
・BCPプランの作り方
・院内ハザードマップの作成
・トイレはネコ砂がおすすめ
・おすすめ備蓄品
・ペットボトルがライフジャケット
などなど。

一般的な防災のお話から
より現場で役立つ内容だと思います。



人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2024年09月06日

ブログランキング・にほんブログ村へ

公益社団日本医業経営コンサルタント協会
愛知県支部では
定期的に研修会を開催しています。
今年度の研修会は 

令和6年10月23日(水)
●13:00〜15:00
『SNS活用による今後の医療機関経営』

 株式会社アイリスプランナー 
  代表取締役 奥野美代子 氏
 中小企業診断士/CEP
 認定登録医業経営コンサルタント

●15:10〜17:10
『医療機関における近年の法的諸問題』

 おくの法律事務所 弁護士 奥野舞 氏
 社会保険労務士
 認定登録医業経営コンサルタント

<参加費>
日本医業経営コンサルタント協会の会員からの紹介者 無料
医療機関関係者(1医療機関2名または2IDまで) 無料
医療機関関係者以外の方も紹介者がいれば無料。紹介者がいないと1000円。
申し込みは下記から
https://forms.gle/icDXmsZt1Jx36bp6A
241023;mL¶≫sEu a_W-1
241023;mL¶≫sEu a_W-2




人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2024年09月03日

ブログランキング・にほんブログ村へ

以前もご紹介しましたが
ホームページ制作会社のメディカ(株)さんが
接遇研修を始められました。

医療機関専門の
ホームページ制作をしていらっしゃいますので
具体的な接遇研修になります。

チラシより

「患者満足につながる待遇をしたい」
「スタッフ間のコミュニケーションを改善したい」という院長先生へ
メディカの接遇研修
他の先生がメディカの接遇研修を選んだ
3つの理由

1 事前ヒアリング&アンケート
   医院に合わせた研修内容
2 実践研修・ワークショップ形式
  さまざまな場面に対応
3 時間や内容、回数の調整が可能
 パターン1 接遇マナーの基本を1日で学びたい
 パターン2 複数回実施して、スキルを定着させたい
 パターン3 接遇顧問契約をして、定期的に来て指導してほしい

料金
お昼休みコース 90分/回 80,000円(税別)
短縮お昼休みコース 60分/回 60,000円(税別)
休診日コース 120分/回 100,000円(税別)
0829103423



人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2024年07月29日

ブログランキング・にほんブログ村へ

皆さん「語先後礼」という言葉をご存じでしょうか?

礼儀作法の基本の中で
「おはようございます」と
言葉を先に出してから(語先)
その後にお辞儀をする(後礼)という動きです。
22038483_s

語先後礼をしっかり心掛けている医院さんがありますが
とっても丁寧な印象になります。

一度、2パターンを実際に試してみて下さい。

1.「おはようございます」と言いながら頭を下げる。
2.「おはようございます」と言い終わった後に頭を下げる。

クリニックでは
どうしても患者さんが多いと
受付スタッフもここまでしっかり
時間を取る余裕はないかもしれませんが
決して同時が良くない、ということではなくて
「語先後礼」がとても丁寧な印象になる、という事実を
認識していることが大切だと思います。




人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2024年07月22日

ブログランキング・にほんブログ村へ

25年保存できるサバイバルフーズの
試食サンプルを食べてみました。

味は5種類。
・野菜シチュー
・チキンシチュー
・とり雑炊
・えび雑炊
・カレー
IMG_0464

お湯を入れた場合は5分
水の場合は10分で食べられます。

大きい缶はもっと時間が掛かってしまいましたが
災害発生時には小分けにしておいて
お湯を注げは早く食べられるということですね。

全般的に味は薄味に感じました。

カレーはチンするパックご飯にかけてたべましたが
普通にカレーライスでした。
カレー (2)
   お湯で5分後↓
カレー (1)

味の好みはいろいろで
野菜嫌いのすずたけのおいしい順は
1.カレー
2.チキンシチュー
3.とり雑炊
4.えび雑炊
5.野菜シチュー

スタッフの意見は
・カレーは脂っこくないがちゃんとカレー。
・野菜シチューは味が濃くておいしい。
1.カレー
2.野菜シチュー
3.とり雑炊
4.チキンシチュー
5.えび雑炊

もう一人は
・えび雑炊は味が薄い。
・水で作ったけどとり雑炊がおいしい。
1.カレー
2.とり雑炊
3.野菜シチュー
4.チキンシチュー
5.えび雑炊

防災訓練時にサバイバルフーズの試食も面白いです。



人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2024年07月19日

ブログランキング・にほんブログ村へ

税理士法人日本会計グループ
日本会計コンサルティング株式会社さん主催の
「院長先生のための病医院経営強化セミナー」で
お話をさせていただくことになりました。

日時:7月31日(水)14時〜16時
   (受付開始13時45分〜)
参加費用:無料(オンラインセミナー)

講義内容
・院内リスクを把握する方法(院内DIG)
・院外の危険個所の把握(避難経路の把握)
・防災のための院内の組織作り(役割分担)
・クリニックにお薦めの備蓄品リスト
・被害軽減のために今すぐできること
・地震が発生した時の対応/避難すべきかの判断基準 他
240731_ac

無料オンラインセミナーですので
ぜひお申込み下さい!
申し込みはこちら




人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2024年07月17日

ブログランキング・にほんブログ村へ

7月3日から新紙幣が発行されました。
・数字が大きくて見やすい
・視覚障がいを持つ方のために11本の斜線を
 1万円札は左右中央
 5千円札は中央上下
 1000円札は左右の上下
新札

触るとすぐにわかります。

以前、ユニバーサールマインド研修をしているときに
これは何のマークでしょう?
というクイズを出していました。
お札 マーク
Book1-3

答えられたのは
1000分の2人くらいでした。

視覚障がいの方が指で触れて
違いがわかるマークでした。

今回新紙幣のユニバーサルデザインをヒントにして
院内でユニバーサルマインド研修をされると良いと思います。



人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2024年07月10日

ブログランキング・にほんブログ村へ

災害発生時のBCPの目標は
その1.患者さんを守る
その2.スタッフを守る

にしています。
これは自然災害だけではなく人災も含まれます。

以前、岡崎市医師会で
防災・BCPのお話をさせていただいた際に
医院にうらみを持つ人間が受付から
ガソリンをまいて火をつけた、
という訓練想定のお話をしたところ
その半年後に大阪のメンタルクリニックで
まったく同じ事件が発生しました。

110番通報できるその2は建造物不退去罪です。

患者さんが受診で医院に入ってくるのは
当然不法侵入ではありませんが
建物の管理者側から「出て行ってください」と
お伝えしても建物の中に居座っていたら
建造物不退去罪で110番通報。

受付の言葉としては
「診療時間が終了していますのでお引き取り下さい」
などでしょうか。

愛知県内の実話ですが
通報し警察官が対応してくれた際
逮捕せずに外へ連れ出し
帰る様に説得したそうです。

また、警察官からは
3回は帰るように繰り返し伝えて欲しい
と言われたこともあったそうです。

つづく
police_angry_man







人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2024年07月09日

ブログランキング・にほんブログ村へ

カスタマーハラスメントから
一歩踏み出したモンスターペイシャント。

まず110番対応の1つ目が「威力業務妨害」。

以前伺ったお話。

大声で怒鳴りつける患者さん(刺青あり)に
受付スタッフが
「他の患者さんのご迷惑になりますので静かにお話下さい」
と言ったところ
その人は振り返り待合室の患者さんに
「俺のことが迷惑だって言う奴は出てこい!!」

待合室はシーン・・・

「誰も迷惑って言ってないぞ」

となりました。

また、診療が全て終わった後に起こった場合は
“他の患者さんにご迷惑”というフレーズは使えません。

そこで
「受付業務に差し支えますのでお静かにお話しください」
とお伝えします。

「院長を出せ!」
「院長はレセプト処理中です」
という返事でも騒ぎ続ければ
業務妨害になると思います。

しつこい電話を繰り返してくる場合も
「ただ今診療時間中で業務に差し支えますので
 こちらから折り返し致しますのでお電話をお控えください。」
とお伝えしても電話を掛けてきた場合は業務妨害ですね。

この様に
“業務に差し支えます”と
しっかりお伝えすることがポイントの1つです。

つづく
claimer_obasan




人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!
Archives
書籍検索


医院経営コンサルティング・医院ホームページ作成のMMP

医院・歯科医院経営コンサルティング
医院・歯科医院専門ホームページ作成

〒443-0013 愛知県蒲郡市大塚町山ノ沢13-19
電話番号: 0533-59-7115 / FAX番号: 0533-59-7125