医院・歯科経営コンサルティング・医院開業支援・医院専門ホームページ作成・接遇研修のMMP

2024年07月05日

ブログランキング・にほんブログ村へ

愛知県は自動車県ですので
クリニックも歯科医院も
駐車場の確保が大切です。

歯科であれば
チェア3台で回していくなら
次の順番の患者さんの分も入れて
6台プラス、スタッフの駐車場。

医科であれば
受付から会計まで1時間くらい想定して
1日の患者さん80人の医院さんであれば
80人÷6時間=13人/時間
すべてが車で来院ではないですが
13台プラス、スタッフ分。

1日150人患者さんの整形になると
25台プラス、スタッフの分の駐車場が必要になります。

最近は順番予約制もすすんでいて
ずっと待合室で待たなくても済むため
駐車場台数にも少し余裕が出てきています。

そして台数を確保するために
1台当たりの幅をギリギリにせず
ゆったり取ることをおすすめします。
(2.5m→3m以上)

子供さんと高齢者を
降ろしやすい幅をキープしましょう。
22786900_s




人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Archives
書籍検索


医院経営コンサルティング・医院ホームページ作成のMMP

医院・歯科医院経営コンサルティング
医院・歯科医院専門ホームページ作成

〒443-0013 愛知県蒲郡市大塚町山ノ沢13-19
電話番号: 0533-59-7115 / FAX番号: 0533-59-7125