2024年05月10日


非常用電源
災害時停電時の非常用電源は
重油などのタンクを設置して発電機を動かす、
という備えが多いようですが
意外に電源が長持ちしないですし
災害時に燃料の補給は困難だと思いますので
アクモキャンドルなどの活用と
マグネシウム空気電池SEVSの導入。
(過去ブログはこちら)
そして電カルなどのパソコンの電源は
REさんの
無瞬停バックアップ電源 パーソナルエナジー
が良いと思います。
水で膨らむ土嚢(アクアブロック)
道路などが冠水した場合に
医院の入口からの浸水を防ぐのがメインですが
医院の前の道路が冠水し
医院には浸水はしなくても
トイレが逆流してきたという事例もありました。
大規模な雨漏りなどにも役立つグッズだと思います。
つづく
