医院・歯科経営コンサルティング・医院開業支援・医院専門ホームページ作成・接遇研修のMMP

2024年04月16日

ブログランキング・にほんブログ村へ

あまり知られていませんが
すずたけの今までの経験から
医療法人のメリットの1つに
決算月を自由に決められる点があると思います。

個人医院さんは12月決算になりますので
・忙しい月に決算
・最終月に収入が多い
・ボーナス月

などなど、お金の出入りが多い月が決算月になり
担当の会計事務所さんも
確定申告でとても忙しい時期です。

例えば皮膚科さんであれば
7月、8月に患者さんが多いので
2月、4月、5月決算にする。
(3月決算は多いので避ける)

内科系は11月〜2月くらいが患者さんが多いので
4月や8月決算にする。

といった決算月設定にすると
医院側も会計事務所さん側も
決算業務が楽になります。



人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Archives
書籍検索


医院経営コンサルティング・医院ホームページ作成のMMP

医院・歯科医院経営コンサルティング
医院・歯科医院専門ホームページ作成

〒443-0013 愛知県蒲郡市大塚町山ノ沢13-19
電話番号: 0533-59-7115 / FAX番号: 0533-59-7125