2024年02月28日


今回の診療報酬改定は
職員さんのお給料アップが目玉になっていますが
引っかけもあるようです。
(ただの事務員さんは対象外、
医師事務作業補助はOK)
どのくらいお給料を、どの様にアップすれば良いのか、
など、かなりややこしいです。
厚労省のホームページで
「賃上げ等に関する診療報酬改定&マイナ保険証の利用促進に関するオンラインセミナー」
で、説明の動画が流れます。
また、マイナ保険証を増やしたいため
それぞれの医院さんで
昨年10月のマイナ保険証使用率から
アップすると助成金が出ます。
(1人40円、60円、80円、100円、120円)
すでに1月からスタートしていますが
ご存じない方がほとんどです。
マイナカードはかなり普及してきていて
調査でも40%の国民がマイナンバーカードを
いつも持ち歩いているそうです。
引用元: マイナ保険証利用促進のための取組・支援策について
受付さんが患者さんに
「マイナンバーカードをお持ちですか?」と
声掛けするだけで利用率がアップし
医院にお金が入ります。
こちらもオンラインで説明動画が流れています。
レジュメ: マイナ保険証利用促進のための取組・支援策について
マイナンバーカードの助成は
11月までみたいですので
早めに取り組みましょう。
お上はまたお金をバラまいて
マイナンバーカードに国民の医療情報を
集めたいのでしょうね。
