2017年02月11日


今日は祝日ですので
松井がブログを担当します。
すずTKは東京出張の機会が度々あり、
いつも甘いお土産を買って下さいます。
その中でも「東京ばな奈」は定番お土産です。
今回は、MMPスタッフいち押しの
東京ばな奈をご紹介致します。
そして、主観たっぷりの松井のお勧めコーヒーも
一緒にご紹介致します!
■東京ばな奈きら星 アーモンドミルク味
(すずTKお勧め☆)
程よい甘さで香ばしい
バナナアーモンドミルク味がには
コロンビア産のコーヒーや
やや深煎りのコーヒーがお勧めです。
■東京ばな奈ハート メープルバナナ味
(T田お勧め☆)
濃厚なメープル味で
東京ばな奈の中でも甘味の強い印象です。
メープル風味には
インドネシア産のコーヒーがお勧めです。
コクがあり酸味が少なめのコーヒーです。
■銀座のいちごケーキ
(松井お勧め☆)
銀座のいちごケーキは
濃縮いちごにクリームが包まれていて、
つぶしたいちごに練乳を付けて食べている様な
いちごケーキです。
フルーツ系には、浅煎りのコーヒーか
酸味があり、コクが少なめのコーヒーがお勧めです。
■東京ばな奈のレーズンサンド
(松井お勧め☆)
さっくりクッキーに
レーズンとホワイトクリームがサンドされています。
北海道の有名なバターサンドより
さっぱり目です。
好みが分かれるところですね。
柑橘系には、アフリカ産のコーヒーや
酸味やコクも程よくあるコーヒーがお勧めです。
P.S.
すずTKのベストオブ東京ばな奈は
「東京ばな奈見ぃつけたっ」とのこと。
いろいろ食べてみて、
やっぱり元祖が一番美味しいそうです。
スイーツブログ前任のT田の
ベストオブ東京ばな奈は
「東京ばな奈がぉーキャラメル味」とのこと。
東京駅でもひとつの店舗にしか置いてなく、
頂く機会が少なめの貴重なばな奈です。
喉が焼けるほど甘味の強い
キャラメルバナナ味には
深煎りのコーヒーや
ナッツの風味が感じられる中南米産のコーヒーが
お勧めです。
お菓子に合わせて
コーヒーや紅茶を選んで
一息つく休憩時間はリフレッシュになります。
ぜひ、お試しください。
