2024年03月07日 記事一覧
2024年03月07日


2024年2月22日付『日本経済新聞』に
名古屋市、健診そっと後押しという記事が出ていました。
性格・特性に応じSMS
「ナッジ」活用、受診率39%へ
名古屋市の特定健診の受診率が30%くらいで
かなり低いそうです。
記事より
名古屋市は特定健康診査の受診率をあげるため、市民の性格や特性に応じたメッセージをSMS(ショートメッセージサービス)で送る取り組みを2024年度から始める。過去の健診や通院データなどを分析し、人の心理に働きかけてさりげなく行動を変える行動学「ナッジ」を活用する。各医院さんでも
(中略)
例えば健診に関するアンケートで生活習慣改善の意欲が「ない」と答えた人には「特定健診は通常1万円かかるような検査が全て無料」と経済的な利点を提示することなどを想定する。心配性な傾向があるタイプでは、病気発覚を恐れて健診を敬遠しないよう「健診を受けた後に医師に相談する時間もある」などと案内し、安心感を持たせる。
この「ナッジ」を考えてみると良いですね。
