2025年06月09日
自分ひとりでの力では小さいので、このブログをきっかけとなって
より良い医院づくりに貢献できれば幸せです。
1日1回、下のバナークリックで応援お願いします!


大規模災害発生時に避難所への緊急物資の搬送は
官公庁で準備されていますが
災害対応策の中で
自宅避難の方への援助も必要
という方向になっているそうです。
大規模災害発生時後、
「医院内で避難」
も大切な選択肢だと思います。
院内でスタッフ10人、患者さん10人で3日間避難。
食べ物と飲み物は
ローリングストックを活用して準備です。
食べ物は、以前からご紹介している
サバイバルフーズであれば
保存期間25年ですので
ローリングストックは20年後になりますが
飲み物はいかがでしょうか。
つづく

2025年06月06日
自分ひとりでの力では小さいので、このブログをきっかけとなって
より良い医院づくりに貢献できれば幸せです。
1日1回、下のバナークリックで応援お願いします!


日本医業経営コンサルタント協会は
平成2年11月に社団法人としてスタートし
平成24年4月から
公益社団法人に移行しました。
協会は、
公益社団の公益性を維持するためにも
医療・保健・介護・福祉に関する調査研究等を行い、医業経営に係わるコンサルタントの水準の確保と資質の向上に努め、医業の社会公共性を経営面から支援することにより、医業経営の健全化・安定化に寄与し、より良い地域社会の発展と、健康で文化的な国民生活に貢献することを目的に、医業経営コンサルタントの資格認定事業、講座・セミナー及び学会・研究会による人材育成事業、調査研究・提言活動を公益目的事業として活動しております。
一定数の方からの寄付を募っています。
個人・法人 一口3000円
この寄付金は公益法人ですので
税の優遇措置が受けられるそうです。
詳しくはHPをご覧いただけたら嬉しいです。
寄附金のご案内 - 公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会


2025年06月05日
自分ひとりでの力では小さいので、このブログをきっかけとなって
より良い医院づくりに貢献できれば幸せです。
1日1回、下のバナークリックで応援お願いします!


20年くらい前になりますが
ある病院の改善プランを考えていた時に
「病院変わります宣言」を思いつきました。
各部門で話し合ってテーマを決めて
ポスターで掲示します。
例えば
こんなポスターを要所要所に掲示すれば
改善にかかる費用は1万円以下。
「できなかったら評判悪くなりますよね」
という意見もありましたが
出来ないようなら、そもそも評判は良くないのです。
各部門で出来ることを
テーマにすれば良いと思います。
「変わります宣言」いかがでしょうか。
