医院・歯科経営コンサルティング・医院開業支援・医院専門ホームページ作成・接遇研修のMMP

2025年06月20日

自分ひとりでの力では小さいので、このブログをきっかけとなって
より良い医院づくりに貢献できれば幸せです。
1日1回、下のバナークリックで応援お願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

日本ビズアップさんのWEB研修で
お話させていただきます。

物価高騰に苦しむ医療系クライアントを救え!
明日から提案できるコスト削減のアイデアを大公開

いま、医業収益は大きく増加しているのに、費用の増加によって赤字転落する医療機関が後を断ちません。一医療機関あたりの延患者数や一人あたりの診療収入はコロナ禍以降で年平均15%程度増加していますが、利益を大きく減らしている医療機関が多いという異常な状況です。その理由は、水道光熱費の高騰、勤務医・看護師・スタッフの人件費高騰、材料費の高騰です。こうした状況を受けて、医療機関では「コスト削減」&「業務効率化」が経営上の大きな課題として浮上しています。
そこで今回、会計事務所が医療機関に対して今すぐアドバイスできるコスト削減&業務効率化の具体的な進め方を詳しく解説します。
開催日時 2025年6月25日(水)
     14:00〜16:00
料金 1名様について11,000円(税込)

詳細・申し込みは下記をご覧ください。
【BizWebinar】会計事務所が今すぐアドバイスできる 医療機関の「コスト削減」&「業務効率化」|ビズアップ総研

申し込みは開催日の4日前までなので
お急ぎ下さい。
また、当日が難しい方でも
後日ご視聴できるように
メールで送付可能なようなので
是非お願いします!


人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2025年06月19日

自分ひとりでの力では小さいので、このブログをきっかけとなって
より良い医院づくりに貢献できれば幸せです。
1日1回、下のバナークリックで応援お願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

メンタルクリニックなどでは
しばしばあることですが
患者さんのお話を長い時間聞いていると
その患者さんの治療効果、満足度はアップします。
しかし、当然のことですが
順番待ちをしている患者さんの
待ち時間が長くなります。

以前、コロナの前の話ですが
1時間待ちの3分間診療、という言葉がありましたが
1人の患者さんと10分お話していると
9時〜12時の午前診療で
診察できるのは25人ほどで
待ち時間は1時間くらいだったのではないでしょうか。

診療の患者さんの満足度をアップするためには
「待ち時間を短くする」、ではなく
「待ち時間を短く感じるようにする」ことが
大切だと思っていましたが
時代は変わり
予約システムの導入で
待合室で待たなくても良い、
という根本的なシステムの変化になっています。

29765932_s



人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2025年06月18日

自分ひとりでの力では小さいので、このブログをきっかけとなって
より良い医院づくりに貢献できれば幸せです。
1日1回、下のバナークリックで応援お願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

今日も『いき暦』をご紹介。
01061213190613114637-2


18日 「こぶし腰浮かせ」

江戸では渡し舟、現代では電車の座席などで、後から乗り込んできた人の為に、皆がこぶし一つ分腰を浮かせてサッと幅をつめ、もう一人分のスペースを作る思いやりのしぐさです。
待合室のイスも
隣の患者さんと
こぶし1つ分のスペースがあると落ち着きます。

待合室が混雑して
座るイスが無くなった場合など
予備のイスを出して
「こぶし1つ」を守れるように
備えておきましょう。

人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!
Archives
書籍検索


医院経営コンサルティング・医院ホームページ作成のMMP

医院・歯科医院経営コンサルティング
医院・歯科医院専門ホームページ作成

〒443-0013 愛知県蒲郡市大塚町山ノ沢13-19
電話番号: 0533-59-7115 / FAX番号: 0533-59-7125