医院・歯科経営コンサルティング・医院開業支援・医院専門ホームページ作成・接遇研修のMMP

待合室の工夫 記事一覧

  1. マスク着用のお願い
  2. ディズニーに学ぶ医院運営 その4
  3. そのムダ 何にかに使えませんか?
  4. 院内の掲示物
  5. スズタケの現場訪問日記(待ち時間の工夫)
  6. クリスマスツリーに願い事の短冊
  7. 津波想定の備蓄品『浮くっしょん』
  8. 患者さんに見てもらえる院内掲示物 その2
  9. 待ち時間のヒント(ATMの待ち時間)
  10. 前向きの言葉と、後ろ向きの言葉

2023年03月13日

ブログランキング・にほんブログ村へ

今日3月13日から
マスク着用は個人の判断が基本となりました。

ただし以下のような場合には注意しましょう。

ということで
厚生労働省のポスターにも
医療機関や高齢者施設、
混雑した電車、バスに乗車するときなどは
マスクを着用しましょう、
という表示になっています。

そこで院内掲示物で
「マスク着用のお願い」を
掲示した方が良いと思って
文章を考えていたら
ちょうどMSGさんから
院内掲示例がメールで届きました。
新感染対策・マスクポスター

ワードファイル
“ご自由に加工してお使いください”
とのことですので
ご参考になさって下さい。

Web キャプチャ_8-3-2023_1028_docs.google.com




人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2023年01月26日

ブログランキング・にほんブログ村へ

診察が終わって
会計、お薬までがポストショー。

ディズニーランドでは
アトラクションに関係するグッズを販売していたり
アトラクションの中で写された写真を販売したりする
ポストショーがあります。

診察までの待ち時間はまだ耐えられても
会計までの待ち時間は
数分が限界だと思います。

ということで
会計窓口周りの掲示物は
患者さんの治療に役立つグッズのご紹介や
物品販売のコーナーがあっても良いと思います。

少し極端かもしれませんが
歯科医院で3ヶ月に1回
継続通院して下さっている患者さんが
歯ブラシは月に1度
新しいものに替えた方が良い、という掲示を見て
ご家族分も含めて10本プラス歯磨き粉も、
で4000円。
1日10人この様な患者さんがいて下さると
4000円×10人×250日(1年間)×50%(粗利)=利益500万円
です。

ポストショーをメインショーのフォローとして
しっかり考えていくと
患者さんは余分にお金を遣っても
満足度はアップすると思います。
haburashi_kirei (2)




人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2023年01月12日

ブログランキング・にほんブログ村へ

2022年12月26日付『日本経済新聞』の
【未来面】というコーナーがありました。

日本精工さんの
「そのムダ、何かに使えませんか?」
の課題に関する投稿の中に
アイデア003 信号待ちで癒し
という投稿がありました。
記事より引用させていただきます。

信号の待ち時間を使って心に余裕を取り戻すことを提案したい。普段、信号の待ち時間はすることがなく、ムダな時間として過ごすことが多い。たかだか1、2分だがこれがストレスの種だ。交通量が極めて少ない横断歩道の信号は無視しがちである。車が来ていないことを十分に確認すれば問題ないように思うが、信号を無視する習慣がつくと事故にあう確率は上がるし、信号を無視するような緊迫した状態は精神衛生上よくない。そこで信号機のそばでムダな時間を過ごせる工夫をしてはどうだろう。絵画、近所の店の宣伝、なぞなぞ、川柳、ゲームなどなんでもいい。「ぼーっと立っている時間」から「心を休める時間」に変えるのだ。実際にドイツでは、ピンポンゲームのようなミニゲームが楽しめる機器が設置されていて、横断歩道の向かいの人と対戦ができるそうだ。信号の待ち時間を、何かを楽しむ時間に変えることで人々の心身の健康につながるのではないだろうか。
待合室での待時間対策として
・絵の鑑賞
・ゲーム(パズル)
・まちがいさがし
・なぞなぞ
ミニゲームは今まで気づきませんでしたが
この記事を参考に
いろいろ工夫できそうです。
portable_game




人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2022年12月07日

ブログランキング・にほんブログ村へ

院内の掲示物は
患者さんへの大切な情報伝達の小道具です。

・入口ゾーンは理念のアピール
・TVの下は医院から一番お伝えしたい情報
・受付周辺は受付、会計時などの情報
そして
・法律的に院内に掲示しなければいけない情報は
 まとめてどこかに掲示

掲示物をセロハンテープで貼っていると
剥がれたりしやすい。
ピン、画鋲留めは外れて落ちた時に
患者さんが踏んでケガをするリスクあり。

ということで
コルクボードやマグネットボードなどを活用して
掲示物を整理整頓しましょう。

少し驚いたのは
ニトリなどでリサーチすると
90センチ、60センチのコルクボードが899円。
60センチ、45センチのホワイトボードが799円。
とってもお値打ちでした。

院内の情報発信は
最近ではデジタルも流行りで便利ですが
アナログ掲示も活用しましょう。
cork_board



人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2022年08月08日

ブログランキング・にほんブログ村へ

書棚を整理していたら
参天製薬さんの『眼科と経営』が
沢山ありました。

数年前まで
「スズタケの現場日記」というコーナーを
裏表紙に連載していました。

今、読み返してみても
とても実践的なテーマが多く
現場ですぐに使えるお話しが
多くありました。

待ち時間を短く感じさせる工夫では
1.待ち時間を「学び」の時間に
(病気の治療法などの説明書)
2.待ち時間を「楽しい」時間に
(ディスプレイやフォトスタンドで楽しい画像)
3.待ち時間をコミュニケーションの時間に
(受付が優しく声掛け)
という内容でした。

物理的に
待ち時間を短くすることはできませんが
“待ち時間を短く感じられる工夫”は
出来ると思います。





人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2021年12月01日

ブログランキング・にほんブログ村へ

医科・歯科ともに
継続通院して下さっているファン患者さんが
月1回、3ヶ月に1回の継続通院を
楽しんでいただけるように
待合室、受付回りに
毎月の飾りを考えて設置することを
お勧めしています。
もうハロウィンやクリスマスは
定番になっていますね。

そろそろクリスマスツリーを飾るタイミングですが
七夕と同じように
願い事の短冊を用意して
子供さんに書いて結んでいただくと
楽しいイベントになります。
(診療科によって
子供さん、女性、高齢者、
継続通院の方 etcです。)

効果 その1
短冊を書いている時間は待ち時間でなくなる

効果 その2
他の方が書いた短冊を読んでいると
楽しい時間になる

効果 その3
待合室全体に季節感が表れて
月一回の通院が楽しくなる

などなど。

この短冊ネタ、
何度も取り上げているかもしれませんが
七夕の笹飾り、クリスマスツリー飾りの
シーズンになると思い出して
取り上げたくなってしまいます。

tanzaku




人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2021年10月13日

ブログランキング・にほんブログ村へ

20M、30Mの
津波が想定される立地の医院さんで
ライフジャケットを備蓄しようと考えて
いろいろリサーチしていましたら
面白そうなものを見つけました。

『浮くっしょん』
ブランド:モンベル
価格:5238円(税込み)
dispdisp-3

<商品情報>
東日本大震災の津波被害を契機に考案されたライフジャケットです。普段は家庭や職場、学校などでクッションとして使用できるため、常に身近に置いておくことができます。浮力体には耐久性と柔軟性に優れ、高い浮力を発揮する高性能な素材を採用。緊急時の備えとしてだけでなく、水辺でのアクティビティにも活用していただけます。本体には装着手順が大きくプリントされており、はじめて使う方でも簡単・確実に装着できます。緊急用ホイッスルが付属します。【特許取得済】
 
disp-2

別売りのカバー(税込み1枚629円)も
種類があり
インテリアも楽しめます。
disp-4

引用元:モンベル オンライン

以前は
『水に浮くイス』
(ヘルメットとしても利用できる)
価格:20960円(税込)
※2021年10月8日時点楽天市場調べ
P211008_101900
こちらを待合室に置いておく、
というネタもありましたが
お値段で『浮くっしょん』に
軍配が上がりました。




人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2021年07月07日

ブログランキング・にほんブログ村へ

院内掲示物について
患者さんに読んでいただきたい掲示物は
・手書き
・手作り
のものが目立ちます。
メーカーさんのポスターは
綺麗なデザインなので
素通りしてしまいますが
手作りのものは
温かみもあり、目につきます。
0e3fb97a-s[1]

また、古い掲示物がずっと残っているのも問題です。

“令和2年4月の〇〇が新しくなりましたので
受診時にご注意下さい。”
というポスターも
1年以上前の情報を提示というのは
意味がほぼ無い掲示物、になりますので
3ヶ月、6ヶ月と期限を切って
入れ替えていきましょう。

まとめとしては
・掲示物の中身によって張るゾーンを決める
 入口、待合室、中待合室、トイレ
・掲示の配置は、タテヨコをきちんと揃える
・手作り、手書きのオリジナル掲示物を取り入れる

以上、院内掲示物について
取りまとめてみました。




人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2021年05月10日

ブログランキング・にほんブログ村へ

銀行さんのATMを操作している時
通帳のページが一杯になると
自動的に新しい通帳を作成して下さいます。
その際の画面表示について。

正確な言葉は覚えられませんでしたが
「ただいま新しい通帳を作成しています」
     ↓
「表紙を印字しています」
     ↓
「繰り越しを記帳しています」
そして最後には
     ↓
「通帳は2冊出てきます
 お取り忘れのないように。」

といった注意喚起。
ATMの前で立って待っているだけでも
今ここまで進んでいるのだ、とわかると
待ち時間に耐えやすくなります。

ということで
クリニックの待ち時間にも応用です。

インターネット予約や専門の機器を導入しなくても
「ただいま〇〇番〜〇〇番の患者さん診療中」
という表示があって
数分ごとに更新されれば
待ち時間が見えるので
耐えやすくなります。

アナログの手作り番号表示板でも
良いと思います。
番号表示 待ち時間





人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2021年03月10日

ブログランキング・にほんブログ村へ

「トイレットペーパーの持ち出しはご遠慮下さい」
IMG_2977

ご近所の公園のトイレに
貼られていた掲示。

ボードを見て
ふと思いついた言葉。

「トイレットペーパーのご寄付お願い致します」

いつも
 「勝手に持ち帰るな」
という注意の言葉ばかりですが
 「ご自宅で余っているトイレットペーパーを
  公園にご寄付下さい」
というような掲示が貼ってあれば
一定数の方、例えば
営業マンが公園のトイレを利用している場合など
‟いつも助かっているから
 今度持ってこようかな”
という気持ちになることもある様に思いました。
(自分の感想です)

院内の掲示物も
「体調の悪い方以外は
 ナースコールを押さないでください」
         ↓
「体調の悪い方はナースコールを押してください」

「トイレを汚さないで」
     ↓
「いつもきれいに使って下さって
 ありがとうございます」

とプラス表示を考えると
ずいぶんイメージが変化します。

この様な視点から
院内の掲示物を見直してみましょう。

keijiban_people



人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!
Archives
書籍検索


医院経営コンサルティング・医院ホームページ作成のMMP

医院・歯科医院経営コンサルティング
医院・歯科医院専門ホームページ作成

〒443-0013 愛知県蒲郡市大塚町山ノ沢13-19
電話番号: 0533-59-7115 / FAX番号: 0533-59-7125