2023年02月06日


いつも院内研修をする時に
気をつけていることは「気付き」です。
改善点を指摘しても
どこが悪いか理解できていなければ
改善もスムーズに進みません。
でも「〇〇は良くないから、どうにかしなくちゃ」
と本人が気付いて下されば
改善に取り掛かりやすくなります。
いもむし研修は
言葉での説明は伝わりにくいから
イラストを見せれば伝わりやすいとの気付き。
3人4脚研修は
1人の患者さんの情報を
異なる職種で共有することの大切さに気付く。
ミキサー食研修は
口腔ケアが出来ていない老後の
食生活に気付く。
などなど。
シンプルで短い時間で気付く研修。
これからも頑張って
ネタを考えていきたいと思います。
