医院・歯科経営コンサルティング・医院開業支援・医院専門ホームページ作成・接遇研修のMMP

2020年12月11日

ブログランキング・にほんブログ村へ

今週はクリニカルパスからヒントを得た
デンタルパスについて
ご紹介して参りましたが
慢性疾患患者さんの多いクリニックでも
パスを作ることによって
スタッフの動きがスムーズになり
平均点をアップすることも
出来ると思っています。

〇〇の患者さんであれば
3ヶ月に1回血液検査。

問診表に〇〇の記入がある患者さんであれば
〇〇の検査・レントゲン撮影。

といった内容を
パスに記載しておけば
診察が立て込んでいる時など
受付さんが
「今日は3ヶ月に1回の血液検査がありますので
先に採血でよろしいでしょうか。」
などと言って
スムーズに回すことができます。

また、点数の高い検査などの場合
「次回(来月)は〇〇の検査がありますので
窓口負担金が〇〇円くらいなります。
よろしくお願いします。」
と言った説明会話にも使えます。

それぞれの診療科によって異なりますし
全ての病気に対応する必要もないと思いますが
自院が専門とする主病名の
2〜5パターンほどのパスを
作っておくと良いと思います。
chusya_saiketsu_woman




人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Archives
書籍検索


医院経営コンサルティング・医院ホームページ作成のMMP

医院・歯科医院経営コンサルティング
医院・歯科医院専門ホームページ作成

〒443-0013 愛知県蒲郡市大塚町山ノ沢13-19
電話番号: 0533-59-7115 / FAX番号: 0533-59-7125