医院・歯科経営コンサルティング・医院開業支援・医院専門ホームページ作成・接遇研修のMMP

2007年10月01日

自分ひとりでの力では小さいので、このブログをきっかけとなって
より良い医院づくりに貢献できれば幸せです。
1日1回、下のバナークリックで応援お願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ 以前、窓ガラスに貼って季節感を演出するジェルジェムをご紹介しました。

今回はガラスだけでなく壁やドア、テーブルなど
表面が平らな場所ならどこにでも張ることができる
「BLIK(ブリック)リスティックシート」を発見しました。

30センチ角の台紙に複数のステッカーが貼られている物が
数枚入りで3570円です。

デザインはドット、デイジー、雲、フライ(鳥)、ポリネシア、ロボットなどがあります。

シート自体の粘着力で張るため、何回でもはがしたり張ったりできます。

ステッカーの位置を簡単に移動できるので、
たとえ待合室が狭くてキッズコーナーを確保できなくても、
壁にこのステッカーを張るだけで、
雰囲気がキッズコーナーになります。

レントゲン室を飾るのも良いかもしれませんね。


人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2007年09月28日

自分ひとりでの力では小さいので、このブログをきっかけとなって
より良い医院づくりに貢献できれば幸せです。
1日1回、下のバナークリックで応援お願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ ある歯科医院さんの受付で見かけたお話です。

受付カウンターの上に
ペットボトルのジュースが並べてあり
そのペットボトルには
小さいビニール袋に入った角砂糖がぶらさがっているのです。

「ジュースに含まれる糖分を
 角砂糖の実物であらわしているのだ」

正直インパクトがありました。

ジュースに含まれる砂糖
汐田小学校のホームページから拝借しました。
実際に医院で見たものは、角砂糖やスティックシュガーが使われていました。



子供にジュースをガブガブ飲ませているお母さんにも
一目でこれは糖分が多いのだろうというイメージが
伝わると思います。

また
肥満やメタボリックの患者さんが多いクリニックでも
使えるネタではないでしょうか。

ペットボトルの清涼飲料水が大好きな人(私ですが…)
が注意するために
この実物は効果大だと思いました。

人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!

2007年09月26日

自分ひとりでの力では小さいので、このブログをきっかけとなって
より良い医院づくりに貢献できれば幸せです。
1日1回、下のバナークリックで応援お願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ 日経ヘルスケア2007年9月号の特集
「介護“地域一番”企業」のコンサルタントに聞く
のコーナーで、
有限会社ハヤカワプランニング代表
早川浩士さんのお話が紹介されていました。
その中で興味深い朗読について以下引用させていただきます。

『ただ、やみくもに
コンサートなどのイベントを開催するのでは、
住民と入居者の交流はなかなか深まらないかもしれない。
お茶を飲みに来たり、世間話をしに来てもらうなど、
日常的に足を運んでもらえる関係を築きたい。
また、地域の子供を招いて朗読会を開いてはどうだろうか。
入居者に馴染みのある物語を朗読すると、
日頃は集中力のない認知症の入居者が真剣に聞き入る。
道徳的な内容が加われば、子供の情操教育にもなる。
知識が豊富な住民に朗読をお願いすれば、
物語を解説してもらえるほか、
朗読会の開催に伴う職員の手間もかからなくなる。
このような取り組みが定着すれば、
介護に興味を抱き
事業所への就職を希望する住民が現れるかもしれない。
一方、子供は、
高齢者との交流を通して人との接し方などを学べる。
事業者は今後、自らの拠点を活用して、
こうした「介護の社会化」を目指すべきだ。
ひいてはそれが、
利用者の確保や長期にわたる事業所運営の安定に
つながることは間違いない。』

院内イベントについては、
さまざまな取組事例を見てきましたが、
朗読会というお話は初耳です。

サービス利用者への効果ばかりでなく、
参加する子供さんの教育効果、
さらには住民との交流プラス
スタッフの確保までつながるのではないかとのこと。

いつも一石三鳥を狙うすずたけとしては、
ぜひご紹介したいネタになりました。

人気ブログランキング用バナーランキング参加中!応援クリックお願いします。目指せ!!ベスト5!
Archives
書籍検索


医院経営コンサルティング・医院ホームページ作成のMMP

医院・歯科医院経営コンサルティング
医院・歯科医院専門ホームページ作成

〒443-0013 愛知県蒲郡市大塚町山ノ沢13-19
電話番号: 0533-59-7115 / FAX番号: 0533-59-7125